AVCHDをフォーマット別にDVDとBlu-Rayに焼く 1回目

※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

AVCHDをDVDとBlu-Rayに焼いてテレビで視聴する方法

ここでは、テレビで視聴できる形式にする方法です

単に、AVCHDをDVDやBDに保存しただけでは、テレビでは視聴できません
つまりデータファイルとしてDVD・BDに焼いただけでは、パソコンのみで再生できます

●ここでは、AVCHDと表記してますが、
拡張子はmp4でも、その他にもパソコンに保存してある動画も同じことです

 

この記事は参考資料なので詳しくは動画で解説してます

AVCHDをDVDとBlu-Rayに焼く 1回目 フォーマット別に解説

 

DVDメディアに焼く方法は2つ
AVCHDをdvd-video形式にオサーリングして、DVDに焼く

■具体的にソフト名を列記してみます

PowerDirector 17

Power2Go 13

PowerProducer 6
icon
DVDStyler

DVD Flick

multiAVCHD 4.1

 

AVCHDをbdmv形式にオーサリングしてDVDに焼く(AVCHD形式のDVD)

DVDにAVCHDの画質で書き込みできるソフト

Power2Go 13

PowerProducer 6
icon
PowerDirector 17

multiAVCHD 4.1

 

Blu-Rayメディアに焼く方法も2つ
ACVHDをBDMV形式で、オーサリングして、ブルーレイに焼く

ソフト名を列記

PowerDirector 17

Power2Go 13

PowerProducer 6
icon
multiAVCHD 4.1

 

ACVHDをBDAV形式で、オーサリングして、Blu-Rayに焼く

●AVCHDをBDAV形式でブルーレイに焼くことができる
●mp4をBDAV形式でブルーレイに焼くことができる
※m2ts ブルーレイ、mts ブルーレイに焼くのも同じです

PowerProducer 6
icon
その他では、初心者さんには難しいかもだけど下記
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5
Smart Renderer 5なら、BDAVで出力可能です

またよく誤解されているのが、TMPGEnc Authoring Works 6では、
BDAV形式のブルーレイは作成できません
こちらは、オーサリング専用ソフトなのだけど、BDMVのみになります

DVDとBlu-Rayのフォーマット規格

 

DVDディスクやBDディスクは、国際的にも厳密な規格が決まってます

その規格に沿って、作成しないと、ブルーレイレコーダーやDVDプレイヤーで
正常に再生をすることができません

その規格に沿った、フォーマットを作成できるのがオーサリングソフトです