VEGAS Pro 17 動画の分割とリップル

※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

VEGAS Pro 17 について

この第2回では、動画編集ソフトVegas Proのカット編集を簡単に解説します
私が使用しているのは、VEGAS Pro 17 Suiteです

VEGAS Proの日本販売については、ソースネクストが正規代理店です。
VEGASProには3つほど種類があります下記

VEGAS Pro EDIT 動画編集ソフトのみ
VEGAS Pro DVD Architect、プラグイン×1
VEGAS Pro Suite DVD Architect、SpectraLayers Pro 6、プラグイン集 ×3

初心者さんで初めて購入するのであれば、
必ずオーサリングソフトが付属しているほうがお得です
これを後から別に購入すると、高い買い物になってしまいます

VEGAS DVD Architectは、オーサリングソフトでDVD・Blu-Ray作成ができます
つまり家庭用レコーダーで再生してテレビで見れるDVD・BD作成ができます

動画編集の基本編第3回 動画でも解説

EGAS Pro 17 基本のカット編集とリップル解説

 

VEGAS Pro 17 カット編集方法

VEGAS Pro 17では、
動画のカット分割方法には、キーボードとマウスを使用して分割できます

動画をカット

映像のカットの方法は、マウスで操作するのが早いです
マウスでカット編集するには、動画素材の端をドラッグするだけです
※この例では、両端をドラッグして、左右の不要な部分をカットしてます

下図で示した素材の一番端に、マウスをもってくると、
マウスが左右矢印の形になりますので、そのままドラッグして調整します
この例では、右端ですが、左端も同じように操作します

両端をカット編集した結果が下図です
左右の不要な部分を削除できて、動画素材が短くなっています

映像を分割

VEGAS Proを起動して動画素材をタイムラインに配置した状態です
この状態から、必要な映像部分と不要な映像部分の分割方法を説明
※VEGAS Proではタイムラインへ配置した動画素材のことを「イベント」と呼びます

1、キーボードで分割

カーソルを分割する位置に移動して、キーボードのSキーを押します
このやり方が、一番速く簡単です

2、右クリっく

次は、カーソルを分割したい位置に移動してから、マウスの右クリックします、
表示されたメニューから、「分割」をクリックです

3、アイコンボタン

または、カーソルを分割したい位置に移動してから、下にあるアイコンボタンから、
「分割」のアイコンをクリックです

上の3つのやり方どれでも、結果は同じです
下図のように、カーソルを起点に左右に映像が分割されています

 

リップル

初心者さん向けに、簡単に言えば「リップル」とは、
削除などして、間が開いた場合に自動で間を詰めてくれる機能です

自動リップル

一番上のメニューから、「オプション>リップル>自動リップ」を選択して、
自動リップルにチェックを入れてます
※また、一番下のアイコンから同じ設定ができます

自動リップルに設定した場合、さらに詳細な設定ができます
・影響のあるトラック
・影響のあるトラック、バス トラック、マーカー、およびリージョン
・すべてのトラック、マーカー、およびリージョン

通常は、「影響のあるトラック 」にしておくと良いですが、状況によっては、
自分で変更する必要もあります

リップル無効

自動リップル無しの場合に、カーソルの前後を分割して、3つに分かれてます
この状態で、中央の映像を削除します

リップ無しだと、下図のように、削除した映像は消えますが、
前後に間が開いた状態になります

リップル有効

同じ状態で、自動リップル有効だと
下図のように、間が開かずに後ろ映像が前に詰められます