デジカメde!!ムービーシアター6「かんたん編集」
初心者入門 デジカメde!!ムービーシアター6の使い方解説
フォトムービー作成とは、写真を動画にして再生していくやり方です
(別の呼び名で写真スライドショーと同じ意味です)
※どちらの言葉も、このサイトでは同じ意味で扱っていきます
具体的に、フォトムービーにできるのものを列記してます下記
●デジタルカメラで撮りためた写真や動画をフォトムービーにできる
●パソコンの中にある、写真や動画も同じようにフォトムービーにできます
●スマートフォンなどの写真もフォトムービーにできます
●外付けハードディスクやSDメモリカードからでも、できます
●写真を過去にデータとして保存した「CD、DVD、bd」メディアからも作成可能
写真スライドショ(フォトムービー)初心者さんでも簡単にできるソフトです
製品版には、2種類があり、それぞれにパッケージ版とダウンロード版があります
デジカメde!!ムービーシアター6
デジカメde!!ムービーシアター6 Wedding
基本の簡単編集から説明していきますが、初心者さんがよく失敗する、
特に一番大事なpower2goでDVD書き込みについては詳しく解説します
また、デジカメde!!ムービーシアターの動画作成方法には、
「かんたん編集」と「こだわり編集」の2つのやり方があります
この第1回では、初心者さんでも超簡単にできる、「かんたん編集」で進めます
「かんたん編集」 デジカメde!!ムービーシアター6の使い方 第1回
1)
デジカメdeムービーシアターを起動して、最初に開いた画面です
ここで、一番上の「フォトムービー一覧」ボタンが選択状態です、赤矢印
そして今、「ユーザーフォルダフォルダが選択状態になっています、青矢印
こちらは、まだ、なにも作品がないので、何もありません
2)
「完成サンプル」フォルダをクリックした状態です、緑矢印
サンプルの一覧が表示されています
このように、フォルダを切り替えれば、作成した作品が表示されます
3)
左側にある、「かんたん編集」をクリックです、赤矢印
すると、エクスプローラ的な表示で、写真が表示されます
※写真が表示されないときは、適切な写真jpgがある場所を指定し直してください
4)
「かんたん編集‐写真/ビデオ選択」画面が表示されますので、
「すべて選択」をクリックしてます、赤矢印
表示形式のボタンでサイズ変更できます、この例では一番左を選択してます
5)
写真が選択状態になったので、下の黒い枠に、ドラッグアンドドロップします
6)
ドラッグアンドドロップした写真が、サムネイルで表示されました
ここから、先にBGM(音楽)を変更します
右下にある、「BGM設定」ボタンをクリックです
7)
BGM設定画面が表示されますので、音楽を変更できます
●「収録されているBGM」にチェックがある場合は、このソフトに無料で入っている、
BGMを選択できます、赤矢印
●また、自分で他の曲を挿入する場合は、「ファイル選択」をクリックして、青枠
「参照」から、ファイルを指定すればできます。緑矢印
ファイル選択にチェックが入ると、参照が選択できるようになります
設定をどちらかの方法で、指定して、下の「OK」をクリックします
8)
BGM(音楽)の設定ができたら、下の「次へ」をクリックです、赤矢印
※また、BGMは、赤枠で囲った部分で、曲名を確認できます
9)
次の画面では、メニュー画面の設定です
ここでは、左のサンプルメニューから、任意で選択します、赤矢印
選択したものを、確認するには、プレビューボタンをクリックして確認できます、赤丸
これは、何度も変更できますので、写真を合うものを見つけるとよいです
※メニュータイトルは、赤枠のバーでファイル名を確認できます
最後に、右下の「完了」をクリックです、黄色矢印
10)
作成した、ファイルに名前を付ける画面が表示されるので、任意で名前を付けてます
この例では、「test-01」にしてます
※補足
この作業は一般の動画編集ソフトでのプロジェクトの保存にあたります
11)
下図の画面になります、これで、完成です
ただし、完成といっても、まだ、動画ファイルは出力されていません
動画として出力をしていく作業が、必ず必要になります
超重要補足
この作業をしないと、動画ファイルとしては、まだ存在してないので、
パソコンやテレビで見ることはできませんので、必ず、動画しての出力が必要になります
これは、デジカメde!!ムービーシアターだけでなく、有料無料問わず、一般の動画編集ソフトでも、同じです、
また、ムービーメーカーやPowerDirectorやAdobe Premiereもまったく同じです
12)
左側の「出力」ボタンをクリックします、赤矢印
13)
出力画面に切り替わるので、右側の枠にドラッグアンドドロップします
14)
右枠にファイルが表示されています、この状態で、下の「次へ」をクリックです
15)
すると、出力設定画面が表示されます
ここからが重要ですの、初心者さんに分かりやすく説明するために、
別ページで詳細に解説していきます
■この出力設定画面から、下記の用途で動画ファイルを出力(保存)できます
●mp4で動画を出力して、パソコンやスマホやタブレット等で視聴するための出力(保存)
●テレビで見るために、DVDに焼いて家庭用レコーダーで再生できる形式で出力(保存)
次回の、デジカメde!!ムービーシアター6の使い方 第2回で詳しく説明していきます