Windows 10 October 2018 Update上書き編
Windows10 October2018 Updateに手動で更新方法
本日、「Windows 10 October 2018 Update」にアップデートしてみました
2018年11月14日には、「Windows 10 October 2018 Update」が開始されてましが、
なかなか時間がとれなかったので、少し様子見してました
今日は、時間あったので更新してみましたが、特に更新自体は問題もなく完了しました
ただ、更新にかかった時間が3時間ぐらいかかりました
結構架かかったなと思います、クリーンインストールならもっと早いとおもいます
このあたりの時間は、もう完全に個々のパソコン環境によりけりなので、
あくまでも、参考の一例として、とらえてください
どうしても作業に時間がかかります
■上書きでインストールした理由は、
このパソコンに多数のアプリケーションソフトが入っていることが要因です
特に、最近のソフトは、オンライン認証で手続きをすることが多いので、
また、最初から、多数のソフトをインストールするのが大変なので、
上書きでアップデートしてみました
結果、無事に上書きインストールで1809にできました下図
初心者さんに説明
バージョン情報の数字が、「1809」になっていれば、
そのwindows10のパソコンは、October2018 Updateに成っています
スタート>設定>システム>バージョン情報で下図画面が表示されます
Windows 10 October 2018 Updateにアップデートの手順
1)
windows10のアップデートは、公式サイトのページから行いますが、
メディアツールを利用する方法と、即上書きアップデートの2つがあります
ここでは、最初に説明した通り、上書きで進めていきます
Windows 10 October 2018 Update のダウンロードページを開く下記
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
下図が表示されるので、「今すぐアップデート」をクリックします、赤矢印
補足
緑矢印の、「ツールを今すぐダウンロード」は、
USBメモリ、DVDメディアを使用して、アップデートする方法です
こちらは、後日ノートパソコンで説明します
2)
Windows 10 のパソコンで開いていれば、下図が表示されます
「今すぐ更新」をクリックです
※補足、Windows10以外のOSやバージョンが違う、パソコンだと
正常にページが表示されない場合もあります
3)
ここで、アップデートできるか、確認が表示されますので、
「次へ」をクリックです
4)
更新の準備の画面ですが、ここからは時間がかかるので、しばらく待ちます
5)
準備が完了すると、再起動の画面が表示されますので、
「今すぐ再起動」をクリックです
※時間が表示されているのは、すぐ再起動しては困る場合があるので、
時間が表示されてます、他ソフトで作業などしてる場合は、保存すると良いです
Windows 10 Octo
再起動中は待つのみ
6)
すると、再起動が開始されますが、ここからは、何度も再起動が繰り返すので、
なにも触らずに、PCの電源は切らずに、しばらくまつしかありません
黒い画面と、この青画面が何度か表示されると思います
7)
再起動を繰り返した後に、
画像を省略してますが、いくつかのメッセージが表示され、
起動から正常に立ち上がった状態です
8)
この画面は、終了をクリックです
Windows 10 October 2018 Update への更新は完了です
手動ではなく、自動で更新されるまで、待ってからアップデートしても
問題ありませんので、あくまでもすぐにアップデートしたい場合は手動が早いです
1809に更新していく予定です、また記事で紹介していきます