ColorDirector 6でクロマキー合成のグリーンバック方法
ここでは、PowerDirector16でクロマキー合成した動画を作成するため
先に ColorDirector 6でグリーンバック作成を説明していきます
また、ColorDirectorを使用する必要性も初心者さん向けに解説してます
PowerDirectorのみで、クロマキー合成を作成することはできます
しかしPowerDirector単体のみで、素材元になる動画から、どのような映像でも
簡単にグリーンバックを作成することは、非常に困難です
それに対して、ColorDirectorでは、簡単にグリーンバックが作成できます
異なるものとして、別々に考えてる点に注目です
※補足
CyberLink社のColorDirector 6は単体販売とセット販売があります
単体で購入するより、PowerDirectorとセット版の購入で安く購入できます
単体でもセットでも、どちらでもいいので購入してないと、
パソコンに入ってないので、当然使用することができません
動画でも詳しい解説をしてます
ColorDirectorの使い方 2日目 グリーンバック 編集
素材元が動画である場合、その動いている人物や物体を抜き取るには、
モーショントラッキングすることが重要です
そのあたりの詳細を動画解説では、初心者さん向けに操作方法を説明してます
ColorDirector 6でクロマキー合成の準備編
PowerDirectorで2つの動きある人物や物体をクロマキー合成するためには、
先に準備として、ColorDirector 6でグリーンバック作成が必要になります
グリーンバックにできるのが、ColorDirector の大きな特徴になります
ColorDirector 6でグリーンバック操作
ColorDirector 6を起動させます
PowerDirectorからColorDirector 6を起動する方法もありますが、
この記事では、単体で起動して操作していきます
下図がCyberLink ColorDirector 6が起動した状態です、
動画の読み込み
素材元動画をエクスプローラを開いてから、一番左上にドラッグします
※エクスプローラからでなくても、カラーディレクターからも読み込みできます
左上にドラッグアンドドロップした後に、さらに一番下にある、
ストリーボードに配置します
※カラーディレクターでは、動画カラーの調整するには、ストリーボードに、
配置しないと編集ができません
モーショントラッキング
次に、上にあるメニューから、「調整」をクリックします
調整画面が表示されるので、左にある、部分調整ツールから、
「モーショントラッキングマスク」を選択して、人物を選択していきます
選択できたら、下にある。「モーショントラッキング開始」をクリックです
すると、トラッキング中は、赤線が表示されていきます、
※人物が動いて、赤線がずれる場合は、一度モーショントラッキングを止めて、
位置がずれたとこをマスク調整してから進めます
※※重要
このあたりは、記事の静止画だけでは説明が難かしいので、
動画で解説してるのでそちらを参考にしてください
選択範囲の反転
モーショントラッキングが終了したら、元の状態にもどります
そのまま、左側にある、「マスクを反転」をクリックです
すると、選択範囲が反転されているのが、確認できます
この状態にて、左側にある、「色調」を操作していきます、赤枠
背景を黒にする
色調の中にある、以下3つを操作します
●露光量を左側一杯にもってきます
●明度を左側一杯にもってきます
●コントラストを右側一杯にもっていきます
そうすると背景が黒色になります
さらに、スクロールさせて、「カラー置換」を表示させて、
「ピクセルを選択して置き換える」のペンのアイコンをクリックです
そのまま、ペンアイコンを背景の黒い場所にもっていき、クリックします
元のカラーが黒色になっているのが確認できます、赤矢印
※クリックする場所は、背景の黒い場所ならどこでも、OKです
背景動画をグリーンにする
さらに、その下にある、新規カラーの、斜赤線をクリックします、
色の画面が表示されるので、グリーンをクリックして、下の「OK」をクリックです
これで、背景が緑になりますが、まだ完全に、緑になっていないとこは、
「許容量」のスライダーを右側一杯にします
この状態で、背景部分は、完全にグリーン一色になります
動画をmp4で出力する
次に、出来上がった動画を保存をするため、上のメニューから、出力をクリックします
この画面では、下図のように設定していきます
●出力フォルダーの点3つをクリックして、保存先と名前を入力します
●出力形式は、H.264/AVCを選択して、拡張子をmp4にします
●ビデオ規格は、「NTSC」を選択します
●プロファイルは、「デフォルト」にします
●画質は、1920×1080/30p (16M)を選択しておきます
できたら、下の「開始」をクリックです
最後に、エクスプローラを開いて、確認します
保存先に、「green_01.mp4」が正常に出力されているのが確認できます