windows10の標準バックアップの4種類を解説 2019年版

※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

windows10のバックアップは4種類 第1回

ここでは、2019年4月現在での状態で説明していきます
4月現在では、windows10バージョン1809の「October 2018 Update 」が最新です

まずは、windows10には、パックアップの種類が4つある。
(バックアップ windows10)

さらに、回復(復元)には、3種ありますが、こちらは2回目以降で解説

この4種類のバックアップは、windows8/8.1から継続されているものです

この4種類について下記表で解説していきます

はじめに、初心者さんであれば、イメージバックアップだけを覚えていれば、
十分なのですが、今回は、一歩進んで他のバックアップの違いを解説していきます

 

windows10の標準バックアップの4種類は以下
標準の機能なので、バックアップは当然無料でできます

Windows10のバックアップ4種別表

 

表示名称 システムイメージ
バックアップ
windows
バックアップ
システム保護 ファイル履歴
保存先 外付けHDD
又はOS以外のHDD
外付けHDD
又はOS以外のHDD
C:ドライブ
OSがあるHDD
USBメモリか、
外付けHDD
 作成する状態・時点 OSのある、
C:ドライブ
をまるごと
ユーザー指定フォルダ
まるごとも同時可能
 システムファイルのみ ユーザー指定フォルダ
 復元する内容状態・対象  イメージ作成時点  指定した間隔ごと  復元ポイントの
作成時点
 指定した間隔ごと
 形式  外部NTFS   外部NTFS   システムボリューム  外部NTFS
バックアップ自動・手動 手動  自動  自動・手動
 自動
補足

 

この4種類についての特徴と操作手順場所を解説

システムイメージバックアップ

操作手順場所 
「設定→更新とセキュリティ→バックアップ→バックアップと復元 (Windows 7)→
システムイメージ作成」

一番重要なのは、このシステムイメージバックアップです

C:ドライブ全体を丸ごと、別のHDDに保存する方法です

windows バックアップ

操作手順場所
「設定→更新とセキュリティ→バックアップ→ドライブの追加」

ファイルとフォルダ単位で、バックアップできます、
また、上のシステムイメージバックアップと併用できます

システム保護

操作手順場所
「コントロールパネル→システム→システムの保護」

このシステム保護は、バックアップですが、システムの回復機能とも言えます

windowsのシステムを回復する機能です

※システムの保護を別の呼び名で「ボリュームシャドウコピー」とも言います

ファイル履歴

操作手順場所

「コントロールパネル→ファイル履歴」

ファイル単位かフォルダ単位で、USBメモリやHDDに保存できます
但し、windowsのシステムそのもは保存しません

エクセルやワードなど、その他データ単位での保存です